第一章 お直し・クリーニングについて
第1条 お受付について
・お預かり時に発見できないくらいの小さな穴、糸のほつれなどにつきましては責任を負いかねます。お直しやクリーニング中に発見される可能性が高いシミやほつれなどについては発見次第お知らせ致しますが、その場合作業中のトラブルではございませんので予めご了承ください。
・破れは別途料金を頂き修理は可能ですが縫い合わせる簡易的な方法での修理となるため、元通りに直すことはできません。
・元に直すご希望の場合、発見の御知らせの時にご要望ください。修理可能かどうかの所見とお知らせ致します。
第2条 価格について
・お直し・クリーニング等の価格は材料価格の変動に伴い、予告なく変動する場合がございます。ご注文時と価格が異なっている場合にも、差額のご請求やご返金は致しません。
第3条 お支払い方法
・お支払い方法はお届け時の代金引換(現金)のみとさせて頂きます。
お届けから1週間を過ぎてもお受け取り確認が出来ない場合はキャンセルしたものとしてご連絡先にご連絡の後、廃棄させて頂きます、予めご了承くださいませ。
第4条 配送料
・送料は、ご自宅またはお品物の発送先から工場まではお客様ご負担となります。
発送用の専用キットが届きましたら1週間以内に工場へ送ってください。
期間内に発送できない場合は着物お直し本舗にご連絡ください。
万が一、お客様のご事情によりお荷物が返送された場合、再送には再度実費の送料をご負担いただきます。
第5条 宅急便でのお渡しについて
・宅急便でお届けの際には着物特有の折りシワがつくことがございます。
・梱包の際についたシワについては補償いたしかねます。
・到着後早めの開封をお願い申し上げます。
第6条 キャンセルと変更について
・お直しを施した後でのキャンセル・変更は致しかねます。キャンセルをしてもお見積り通りのご請求を致します。
またお直し変更につきましては、別途お直し料を頂きます。
第7条 お品物のお預かりについて
・当店はご依頼品のみお預りをさせて頂きます。
その他の物品につきましても管理責任を負いかねます。
万一、お客様都合により当店に到着した物品に関しましても管理責任を負いかねますので予めご了承ください。
第8条 お品物のお渡しについて
・お品物を受け取られましたら、必ず状態をご確認ください。
当店側の事情により、サービスの品質に問題がある場合、受け取り後1週間以内であれば未使用の場合に限り無償にてご対応いたします。
ただし、お客様の側に責任がある場合には有償にてのご対応となります。
第9条 免責事項
・当店都合により何らかの事情で止むを得ずお直しできないと判断した場合は、速やかにご連絡し、お預かりしている着物をご返送させて頂きます。その際にはお見立て料が発生致します。代金引換にてご清算をお願い致します。
尚、お預かりしているお直し以外の補償は一切負いかねます。
・自然災害、伝染病、感染症、重大な疾病、戦争、内乱、政府機関による法改正、運送機関の不通及び通信回線の不通、遅延、その他の非常事態が発生し、遅滞もしくは不履行となった場合、お預かりしている着物の返却、お直し代金を返金いたします。
・当店の過失による賠償金額はトラブル内容の実損の範囲内に応じて上限10万円までとさせて頂きます。それ以上の賠償にはご対応致しかねます。
またトラブルによる精神的苦痛に対しての賠償もご対応致しかねます。予めご了承ください。
お品物によっては当店でのお直しが不可で、お預かり出来ない場合があります。
・購入金額が100万円を超える高額な着物についてのお直しは承り致しかねます。
・当店はお直し・クリーニング規約やサービス内容に記載されている事項を予告なしに変更または追加できるものと致します。
第10条 合意管轄について
・本契約に関する一切の紛争処理については、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所と致します。
第二章 お直しについて
第1条 納期について
・基本的にはお受付の順番でお直し作業を進めて参ります。サイズ直しとして2〜3か月ほどお時間をいただいております。お直し内容によって納期は前後いたします。
・納期は着物ごとに異なり、確実にお客様へお渡しするために、お電話でのお受付の場合はお直し受注契約書にご利用日を必ずご記載ください。HPからのお受付の場合は受付フォームにてお受付日の確認とさせて頂きます。なお、お客様でご予約が混み合っている場合は、お時間を頂くかお断りさせて頂く場合がございます。
第2条 お直し内容について
・お直しは1つ1つ丁寧に職人による作業で仕上げているため、模様や縫製等若干の誤差が生じる場合がございます。
お客様の体系変化によるサイズ変更は別途料金を頂戴いたします。
第3条 お直し後について
・お直しの特性上、お客様都合によるキャンセル・変更は一切お受けできかねます。
・お客様の体型変化によりサイズが合わない等お客様都合による返金請求は一切お受けできません。
第三章 保管について
・着物は保管中に古いシミが浮き出でたり糸の劣化により風合いが悪くなる場合がございます。
・経年劣化による品質を補償致しません。
・宅急便で郵送される時は予めご連絡ください。
ご連絡を頂いていないお荷物が届いた場合はそのまま着払いにてご返却させて頂きます。
※お預かりから90日を過ぎてもお受け取りの確認が出来ない場合はキャンセルしたものとしてご連絡先にご連絡の後、着物は処分させて頂きます。
尚、処分したお預かり品に対する補償、補填は致しかねます。
第四章 クリーニングについて
クリーニングについてはホームページ内のクリーニング利用規約をご参照ください。
どのような物もクリーニングの回数により風合いや色合いが変化する事を予めご了承くださいませ。
(クリーニングすることで新品の状態になるものではありません。)
HPからのお受付について
上記内容について必ずご一読ご承諾のうえ、ご依頼くださいますようお願い申し上げますご依頼の場合はホームページ同意欄にチェックを入れてからメール送信をお願い致します。その時点で本契約に同意したものとし、契約成立とさせて頂きます。