お直し・クリーニング実例集


2025年00月00日(月)

 

【柄の黄変】

 

胡粉(白い顔料)の黄変→

鶴の柄全体に白の顔料を吹きつける

2025年10月2日(木)

 

【柄の黄変】

 

花びらの中、全体に黄変→

白い顔料を花びらごとにぼかして加工

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

顔料で加工されている柄が所々はがれている→

残っている顔料を全部取り、同じ色の顔料で再度加工 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

顔料で加工された柄が上前だけ全部取れている→

同じ色の顔料を吹きつけ、柄のフチを金の線で描く 

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

鳥、花の柄が取れてしまった→

残った色を参考に柄を再現 

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

花・葉の柄が取れてしまった→

花の白と葉はピースガンでぼかし、柄のフチ葉の葉脈は金の線で描く 

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

箔の花柄がはがれてしまった→

一度全部取って同じ線に箔で加工 

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

箔柄全体が取れてしまった→

一度全部取って色泊で再現

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

箔の柄がはがれてしまった→

一度全部取って白い花は顔料、葉は色泊をピースガンでぼかして加工

 

2025年00月00日(月)

 

【柄取れ修正】

 

箔が黒く変色している(箔の変色)→

上から新しい箔を重ねて加工

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

胸の汗じみが広範囲に黄変→

黄変した所に白い花と葉を柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

黄変が黒く変色している→

変色した所に蝶の柄入れ

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

大きな黒ずんだ黄変→

黄変の所にぼたんの花を柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

下胸にカビが黒く変色→

変色した所に周りと同様の柄を柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

帯の黒い色が付いてしまった→

色付きの所に葉と花の柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

大きなスレの所、地色がきれいな為、色かけが困難→

スレの所近くにある花を柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

タバコの焦げ穴→

穴の所裏から貼り布をして白い花の所は顔料で修復、赤地の所は近くにある小花を柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】

 

広範囲な黒い染み→

染みの所箔で柄入れ

 

2025年00月00日(月)

 

【柄足し】

 

身巾を広く仕立てる為、脇の所が柄切れとなる→

顔料で柄を描き足し(仕立て上りでの柄合せは不可)

 

2025年00月00日(月)

 

【柄足し】

 

身巾を広く仕立てる為、脇の所が柄切れとなる→

顔料で柄を描き足し(仕立て上りでの柄合せは不可)

 

2025年00月00日(月)

 

【柄足し】

 

胸の所の白間が多く、不自然に見える→

胸の白間に柄を描き足す

 

2025年00月00日(月)

 

【柄足し】

 

身巾を広く仕立てた為、脇の柄が合わなくなった→

柄を描き足して柄合せをした

 

2025年00月00日(月)

 

【柄足し】

 

検先に柄が無い→

検先に柄足し

 

2025年00月00日(月)

 

【箔加工・箔の変色など】 

 

裂箔が黒く変色している→

箔を全部取って新しい裂箔を加工

 

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】

 

金砂子の箔が黒く変色している→

新しい金砂子の箔を重ねて加工

 

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

裂箔を加工して豪華な黒留に

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

青の地味な黒留の柄に顔料で色を入れ、ボリュームを持たせた

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

子供の祝着、大きな黄変が全体にある→

大きな黄変の所は花の柄を柄入れ、周りの黄変は箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

子供の祝着、大きな黄変が黒く変色している黄変抜での加工は困難→

菊の花の柄入れと箔のぼかし、四角の切箔で加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

子供の祝着、疋田柄がある為黄変抜での加工は困難→

箔のぼかし、四角の切箔で加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

男児のきもの、大きな濃い黄変→

箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

子供の祝着、全体に黄変が多数→

箔のぼかしと四角の切箔で加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

男児のきもの、四角の色抜け色かけ困難→

顔料と箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

子供の祝着、濃く大きな黄変→

柄入れと箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

絞りの柄、地の色が抜けている色かけ困難→

箔のぼかしと四角の切箔で加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

柄の部分に大きなしみ・黄変→

顔料と箔のぼかしを併用して加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

黒留袖、柄の所全体にしみ・黄変→

箔のぼかし、四角の切箔で加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

金通し織の帯に黄変→

箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【箔加工】 

 

金通し織の帯、緯段変色→

箔のぼかしで加工

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

若い頃のきもの、花の赤色が強くて着れない→

赤い花をブルーの落ち着いた色の花に顔料で加工

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

淡い色調に花の色が濃すぎる→

赤と青の花を白を基調にした色目に顔料で加工

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

昔の黒留、花の色が赤すぎて着れない→

赤い花を顔料で落ちついた色目に修正

 

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

黒留袖、朱の色を変えたい→

顔料で同色系のグリーンに

 

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

黒留袖、赤い柄を落ち着かせたい→

赤地の所全体に金の箔をかけて落ち着かせる

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

黒留袖、赤地の所を落ち着かせたい→

赤地の所、金の箔をかけて落ち着かせる

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

黒留袖、赤地の所を落ち着かせたい→

赤地の所、金の箔をかけて落ち着かせる

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

織帯、朱の色を地味に変えたい→

朱の所顔料で焦げ茶に加工

2025年00月00日(月)

 

【派手直し】 

 

織帯、赤の花の色が派手すぎる→

顔料で紫系の色目に

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

色留袖を訪問着として着たい。

胸、両袖に顔料で柄入れ(左袖紋がある為、袖付を入替)

顔料で紫系の色目に

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

色留袖を訪問着として着たい。

胸、両袖に顔料で柄入れ(左袖紋がある為、袖付を入替え)

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

袖に柄がない

袖に顔料で柄入れ

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

色無地を訪問着にしたい

ワンポイント柄を顔料で柄入れ

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

柄の案を出し、八掛に自分の好きな柄を柄入れ

2025年00月00日(月)

 

【柄入れ】 

 

振袖、胸に柄が無い→

胸に顔料で柄入れ

2025年00月00日(月)

 

【舞台衣装】裾・裄の柄足し 

 

裾引きにする為、裾に無地の柄を足し布→

顔料で柄足し

2025年00月00日(月)

 

【舞台衣装】裾・裄の柄足し 

 

裾引きにする為、裾に柄のある生地を足し布顔料で柄足し→

顔料で柄をつなげる

2025年00月00日(月)

 

【舞台衣装】裾・裄の柄足し 

 

裾引きにする為、裾に柄のある生地を足し布→

顔料で柄をつなげる

2025年00月00日(月)

 

【舞台衣装】裾・裄の柄足し 

 

裾引きにする為、裾に無地の生地を足し布→

顔料で柄足し